こんにちは!ひよこです(*^^*)
ついに始まりました初売り!
しかしセールと言っても元値がいくらで、どのぐらいお得になったのか気になる方も多いのではないでしょうか?
またいつの間には初売り期間が過ぎていた…なんてことも。
そこでユニクロの初売りセール商品の元値や初売り期間などまとめました!
ぜひ参考にしてくださいね♪
・初売りはいつからいつまで?
・どのぐらいお得なの?
・チラシの確認方法も
ユニクロの初売りが気になる方は
▽ こちらの初売りもオススメです! ▽
もくじ
ユニクロ2022年初売り
初売りはいつからいつまで?
1月1日(土)〜1月6日(木)
店舗によっては2日から初売り開始のところも。
またユニクロは毎週金曜にチラシ更新します!
そのため今回は6日(木)までが初売り期間になっているようです。
しかし商品によっては初売り価格が短いものも…。
例えばヒートテックは1月4日(火)まで!
物によって期間が違うので要注意です!
オンラインは何時から購入可能??
オンラインでも購入することができます!
ユニクロの公式サイトによると
オンラインストアのサイト更新時間は午前2時〜3時ごろのようです。
実際に3時にはオンラインにて購入している方もいます!
あけましておめでとうございます☺︎
ユニクロ初売りの半額カシミヤセーターもポチったので寝まーす!
今年もよろしくお願いします♡— char* (@char6002) December 31, 2019
なので何としても欲しいアイテムやサイズがあれば、午前2~3時を狙えば確実です!
とは言え、その時間帯に起きている人は少ないので実質午前2~5時頃までは購入可能な時間帯かと思います。
(6時頃だと起床する方も多いので遅くても5時過ぎまでかと…)
逆に10時ごろには売り切れになっているアイテムやサイズが出てきます!
ユニクロ初売り、もうネットで売り切れとか、やだなぁ
— ナギ (@nagi1117) January 1, 2020
まだ大丈夫でしょ!
と油断していると欲しいものが買えないことがあるのでご注意を。
また事前に欲しいアイテムはお気に入り登録などしていると、すぐに購入画面に進みますよ♪
ちなみにオンラインは普段店頭には無いXSやXXLなどのサイズが用意されています。
そのためXSやXXLサイズが先に売り切れていくことも…
またアイテムによっては大型店舗のみ・オンライン販売のみの物も。
XSやXXL以上のサイズや大型店舗のみ・オンラインのみ販売のアイテムを狙っている方は、朝方にしっかりと構えておきましょう。
初詣の帰りにユニクロ行って、今の体型にジャストサイズのカシミヤニットのVネックを初売り半額でゲットだぜ!と楽しみにしてたのに、お店にはタートルとクルーネックしかなく聞いてみたら、今期はVネックのみ店舗取扱いなしオンラインのみだそう…😢初売り出鼻をくじかれた
〜😢— あも@日常 (@amo_basic) January 1, 2020
ちなみにコロナの影響もあるので、オンラインでの購入をする方が多いかと思います。
オンラインは争奪戦になる可能性があるので、オンラインを繋げやすくするためにこちらも事前準備をしっかりとしておきましょう!
ユニクロ初売り2022 対象商品一覧と元値&セール価格
2022年初売りでは、このようなアイテムがお得になっていました!
元値 | セール価格 | |
ヒートテックインナー 1/4(火)まで |
990 | 790 |
極暖ヒートテックコットン 1/4(火)まで |
1,500 | 990 (普段のセール:1,290) |
超極暖ヒートテックウルトラウォームインナー | 1,990 | 1,290 (普段のセール:1,490) |
ヒートテックレギンスパンツ | 2,990 | 1,990 |
レザートートバッグ(本革) 1/4(火)まで |
9,990 | 5,990 |
カシミヤセーター | 8,990 | 5,990 |
ウォッシャブルセーター | 2,990 | 1,990 |
ヒートテックウルトラストレッチジーンズ | 3,990 | 2,990 |
ヒートテックウォームイージーパンツ | 3,990 | 2,990 |
+J ダウンボリュームジャケット | 14,900 | 9,990 |
+J ダウンロングコート | 17,900 | 9,990 |
ヒートテックフリースTシャツ | 1,290 | 990 |
ウルトラダウンベスト | 3,990 | 2,990 |
フリースジャケット | 1,990 | 1,290 |
ユニクロ初売り2022 チラシを確認する方法
新聞を取っていない方はチラシを確認することができません。
そんな方にはいくつかの確認方法があるのでご紹介します!
大晦日の夜に一度確認しておくと良さそうです。
①ユニクロ公式通販サイトにて確認
ユニクロ公式通販サイトへアクセスすると、下の方にチラシを見れるバナーが現れます。
そちらから確認できます♪
②LINEのユニクロ公式アカウント経由で確認
LINEアプリを利用されている場合、ユニクロの公式アカウントを登録しておくと毎週金曜日にWebチラシがLINEで送られてきます!
普段は不要の場合は通知をOFFにしたり、年末年始など気になる時期にだけ登録しておくのもオススメです。
③Shufoo!で確認
Shufoo!(シュフー)は地域のチラシを確認できる便利なWebサイトです!
サイト内に郵便番号などでお住まいの地域を検索することができ、お住まいの地域のチラシを確認できます。
特別な登録も必要なく地域のチラシがみれるので、とっても便利です。
専用のスマホアプリもあるので、よく利用する際はぜひアプリをインストールしてみてくださいね♪
ユニクロ初売り 混雑時間は?行列の可能性ある?
福袋がなくても意外と混むのがユニクロ!!
2020年初売りでは初日から混むようです。
去年も思ったけど、ユニクロの初売り
戦争みたいで怖気付く、、— し ゅ へ (@BMTH_pineapple) January 1, 2020
ユニクロの初売りに赤ちゃん連れて並ぶその強さ
— オカ (@okada12) January 1, 2020
ユニクロの初売り、めっちゃ混んでる
— RYU (@dragon_lucky_) January 1, 2020
オシャレな服を買いに行く、ための服を買いにユニクロの初売りに参戦してきて、人に酔い、もう残りの休日は外出したくないなって。
(´・ω・`)
— 野生のネコ (@yaseinonekochan) January 1, 2020
特に混む時間帯は正午前からです。
初詣をしたり、おせちを食べ終わった方や、朝のチラシで初売り内容を知ったものの、オンラインで売り切れで店舗へ向かう方が一斉に向かう時間帯がちょうど正午前です。
この時間以降は次々と訪れてくるので、ピーク状態がキープされていると考えて良さそうです。
一番いい時間帯はやはり開店同時、もしくは夕方以降かと思います。
しかし遅い時間となれば欲しい商品が売り切れの可能性もあるので、人気商品をゲットするためにはやはり開店同時がオススメです!
ユニクロオンライン さらにお得にゲットする方法!
ユニクロオンラインで購入するなら、楽天リーベイツ!
楽天リーベイツはいわゆる楽天のポイントが貯まる『ポイントサイト』
ユニクロで商品を買うと、楽天ポイントが1.5%ポイントバックします♪
ユニクロはポイント制度がありませんが、楽天リーベイツ経由で買うと楽天のポイントがザックザック溜まるので本当にお得です♡
ごんちゃん
正直他のポイントサイトと同レベルだと思います\(^o^)/
いこの機会に楽天リーベイツを利用してみてくださいね♪
▽▼▽楽天リーベイツはコチラ▼▽
セール品でも返品・交換できる?返品交換できるギリギリのライン
とりあえず購入しなきゃと思って、間違えて購入してしまうことも…。
返品交換したいけれど、
ごんちゃん
ごんちゃん
なんてことありませんか?
ユニクロが対応してくれる返品交換のギリギリラインを知りたい方はこちら⇩を参考にしてみてくださいね♪
他にも初売りでお得に購入する方法はコチラ!
ユニクロの初売りも魅力的ですが、それ以外にもお得に購入する方法が…!!
ECサイトの初売りでとってもお得になるため、多くの方が楽天やAmazonの初売りセールを待ち構えていました。
2022年の初売りはこのとおりです!
楽天市場 2022年1月1日00:00〜
アマゾン 2022年1月3日9:00〜
ぜひ楽天やAmazon初売りセールも覗いてみてくださいね!
楽天やアマゾンの初売りを
\ 見てみる /