※本ページはプロモーションが含まれています。
こんにちは!ひよこです(*^^*)
もう初売りの季節になってきましたね♪
狙っていたアイテムがとってもお得にゲットできてしまうため、人気アイテムがすぐに売り切れてしまったり…。
中には開店前に並ばないとゲットできないことも!!
そこで初売り情報をいち早くお届けします♪
・初売りはいつ?
・何時から並ぶ?
・どんなものが安くなる?チラシの確認方法も
ヨドバシカメラの初売りが気になる方は
▽ こちらの初売りもオススメです! ▽
もくじ
ヨドバシカメラ初売り2024 初売りはいつ?何時に並ぶ?
初売りはいつからいつまで?開始時間も
昨年情報⇩
ほとんどの店舗は1月1日より初売り開始!
(店舗によっては2日より初売り)
引用:公式サイト
何時に並ぶ?
Q. 並ぶ時間は?
A. 店頭販売があった場合:前日の昼や夕方には並ぶようにしましょう。
昨年では前日の夜にも関わらず、続々と店頭へ来る人が増えていました!!
⇩12月31日 PM11:49
ヨドバシ梅田福袋並び速報です やはりじわりじわり ジャブのように集まってきました人気商品欲しいなら終電駆け込むことをおすすめします200人ぐらいになってるのかな pic.twitter.com/OD5ZLVOsY6
— アキンド・ユウメキオ (@tlKbxXszD2jYjZc) December 31, 2021
昨年はまだコロナの影響が強かったので前日の夜から並んでいましたが、
それ以前の2020年までは前日の昼間から並んでいる方もいました。
あけましておめでとうございます!
皆さんは初売り終わりましたかね?
仙台の初売りは2日からなので
私は徹夜組として今ヨドバシの福箱の
列に並び始めました😑(14時30分現在)
今 先頭から250~300番くらいの位置
だと思われます。買えるかわからんな()
iPadかApple watch()
あと15時間20分頑張ろ😭😭🙏— れいくん@平囲 (@reikacasnusi) January 1, 2020
それでも何百人も前に並んでいる状況だったようです。
さらに現在、円安や物価上昇の影響もあり、海外の方が初売り・福袋に参戦することも予想されます。
ここ数年に比べて争奪戦が激しくなると思われるので、初売りに参加される方は覚悟して向かいましょう!
ちなみにゲリラ販売あり&2日に初売りの店舗はもっと早くから並びましょう!
2日初売りはゲリラ販売についての情報が出回り、長蛇の列ができるので要注意です!
ヨドバシ仙台 開店30分前で300人しかいない。。。
しかし、当日初売りの仙台店限定チラシあり。やはり、初売りありか— こいと (@seca37) January 1, 2021
整理券はある?
整理券配布はあります!!
前回は全店舗配布というわけではありませんでしたが、2021年ゲリラ福袋「SP5」の販売があったため、それに備えて一部の店舗は整理券を用意していたようです。
また福袋が店頭販売される場合は、確実に整理券の配布あるので、確実に整理券を手に入れましょう!
ヨドバシカメラ初売り2024 オンラインでも購入できる?
初売り商品はオンライン公式サイトでも購入可能です!
しかしオンラインは抽選での販売されています。
オンラインの詳しい販売内容はこちらにまとめているので、ご参考に♪
ちなみに、初売りセールが行われる可能性があるECサイトはコチラ⇩
ヨドバシカメラ2024年 初売りでの福袋商品は?
初売りで福袋になっているアイテムは?
ヨドバシの福袋たち pic.twitter.com/RPhAaVOnz7
— まつ (@nS2kE44WLWcd5vr) December 31, 2021
福袋に関してはオンライン抽選であった福袋の内容とほぼ一緒のようです。
詳しくはこちらでも確認できるので、是非参考にしてください♪
ヨドバシカメラ初売り2024 チラシを確認する方法
新聞を取っていない方はチラシを確認することができません。
そんな方には確認方法をご紹介します!
①ヨドバシカメラ公式通販サイトにて確認
②Shufoo!で確認
①ヨドバシカメラ公式通販サイトにて確認
ヨドバシカメラ公式通販サイトへアクセス
そのご各地域を選択後、店舗を選ぶと『この店舗のチラシを見る』と表示が出てきます。
そこをクリックすると最新順でチラシを見ることができるので、ぜひご覧ください。
②Shufoo!で確認
Shufoo!(シュフー)は地域のチラシを確認できる便利なWebサイトです!
サイト内に郵便番号などでお住まいの地域を検索することができ、お住まいの地域のチラシを確認できます。
特別な登録も必要なく地域のチラシがみれるので、とっても便利です。
専用のスマホアプリもあるので、よく利用する際はぜひアプリをインストールしてみてくださいね♪
ヨドバシカメラ初売り 歴代中身ネタバレ・口コミ
2022年 初売り 〈中身画像・口コミ〉
新年明けましておめでとうございます🎍#ヨドバシ京都では1/10まで2022年新春初売りセール開催中‼️
チラシ掲載商品以外にもお買い得セールや大特価商品、撮影会などの楽しいイベントをご用意しております✨
本年もヨドバシ京都をご愛顧くださいますようお願い申し上げます🙇♂️https://t.co/807IeDA12B pic.twitter.com/zBzz7NU1zs— ヨドバシカメラ 京都店 (@yodobashi_kyot) January 1, 2022
#ヨドバシ梅田 でフジのX-S10在庫あり。衝動買いしそうになった。#初売り #ヨドバシ #XS10 pic.twitter.com/js2Y2kHyqY
— Yoshitaka Mikami (@MikamiYoshitaka) January 1, 2022
ヨドバシの初売りなめてた… pic.twitter.com/9S25ZUL4qi
— チャン=イシー (@CHANISHI6v) January 1, 2022
【新春スペシャルDAYのご案内②】
1/10(月・祝)まで、当社指定のフィットネスマシンが
通常ヨドバシ特価より5,000円引き❗️「2022年こそ運動を❗️」と決意したお客様はこの機会をお見逃しなく☝️
実際のマシンをご体感頂けます🏃♂️💨
➡️https://t.co/QZ7enDwzg5#ヨドバシ博多#初売り pic.twitter.com/w7QXPWlJbP— ヨドバシカメラ 博多店 (@yodobashi_haka) January 1, 2022
ヨドバシの初売り、買えたらOPPOかモトローラの安いSIMフリースマホ買って、車載のナビ代わりに使うつもりだったんだけど、今年はれい年以上の寒さもあってあんまり並ぶ人がいなかったみたいで、Xiaomiのちょっといいやつ買えちゃったんだよな。
— 蜂 (@yellowjacket667) January 1, 2022
今年は駐車場に並ぶらしい(汗)
チラシに載ってないけど、PS5あるのか?
もう既に2〜30人は並んでいる(汗)#PS5#ヨドバシ#仙台#初売り pic.twitter.com/N7MJOe89sh— Simauta (@slo_lov) January 1, 2022
正月恒例ヨドバシの初売りを眺めに行き、チラシ非掲載だった正月特価プリンターを抱えて帰宅。 pic.twitter.com/dMhG7CTaJy
— F (@996AT) January 1, 2022
ヨドバシの初売りで買ったワイヤレススピーカーの主張が激しい pic.twitter.com/EiHXWdjgj3
— 23区外じゃなくなった大将 (@un09_taisho) January 1, 2022
仙台ヨドバシの初売り、今年は室内待機じゃなくてP1立体駐車場なので防寒対策しっかりしないと大変そうです。#仙台初売り pic.twitter.com/tI4woA4c74
— ぴたこ (@pitako_co) January 1, 2022
ヨドバシ仙台の初売り
お目当てのパソコンゲット!
寒い中並んだかいがあったぜぃ🥶🥶🥶
午前3時の現場から以上です♫ pic.twitter.com/GtBMfca4AX— インプクマ牧場 (@MKoba225) January 1, 2022
ヨドバシ仙台の初売りiPad AirとApple Watchが完売。この2つ以外は余ってるみたい。今からでも去年人気だったやつとか間に合うんじゃないか?
— はるるん (@ikutaharuharu) January 1, 2022
@takasgames
おはようございます
ガンプラ、では無いんですが美少女プラモが山盛りです
仙台ヨドバシの初売り会場からでした
動画のネタになれば幸いです pic.twitter.com/nZeI9RBpfq— 紫藤霞 (@kashisu_yu) January 1, 2022
6:47現在
仙台のヨドバシ初売り
整理券番号45でPS5、ロストジャッジメントそれぞれ購入出来ました。
見た感じ、PS5はあと200個ぐらい在庫ありそうです。 pic.twitter.com/GQhkmpgYJS— きしあむ (@masamin13) January 1, 2022
初売り行こうかなあと思ってるのだけど、やはり今年は並んでるのか。去年はゆっくり行ってお目当ての福袋全部買えたんだけど…ヨドバシは去年も混んでたから行かなかった。
— にるばーな (@nirvaaNa1) January 1, 2022
2021年 初売り 〈中身画像・口コミ〉
ヨドバシ初売り冷蔵庫安いなぁ(画像間違えた) pic.twitter.com/O4bZVjA2FC
— たぐっち (@SinTaguchi) January 1, 2021
ヨドバシの初売りに行ってきた。
数量限定セットがめちゃめちゃ安かった。
メガミデバイス 朱羅 忍者&弓兵 セット:6000円
メガミデバイス 吾妻 楓&兼志谷 シタラ【天機】Ver.カルバチョート:10000円
FAガール 轟雷改Ver.2&エクスアーマーセット&サムライマスターソード:5000円 pic.twitter.com/TA3XF4e9uv— えむか (@emuka96) January 1, 2021
ヨドバシでお買い物。
今まで家電はパナソニック派でしたがウイグル人強制労働の件で二度と買わないつもりです。
持っているのと同じカメラを購入。
一台目は21万円で購入
去年の初売りは178000円
今年の限定三台で220000円と昨年よりかなり高く去年買っとけば良かったと後悔。 pic.twitter.com/muu9VsWWBm— なかい (@nakai9595) January 1, 2021
他にも電化製品をお得に購入する方法はコチラ!
ヨドバシの福袋・初売りも魅力的ですが、それ以外にもお得に購入する方法が…!!
ECサイトの初売りでとってもお得になるため、多くの方が楽天やAmazonの初売りセールを待ち構えていました。
2023年の初売り日程はコチラ⇩
楽天市場 2022年1月1日00:00〜
※2023年はまだ未定
Amazon 2023年1月3日(火)9:00〜1月7日(土)
楽天はまだ未定ですが、今回も同じ日程になるかと思います。
ぜひ楽天やAmazon初売りセールも覗いてみてくださいね!
楽天やアマゾンの初売りを
\ 見てみる /
気になるブランドの初売りセールや福袋はいつから?
この他にも気になっているブランドの初売りや福袋はいつから開始なのか、またどんなものが初売りになっているのか気になりますよね!!
そこで各ブランドの予約日や中身ネタバレなどをまとめました。
ぜひ参考にしてくださいね♪
お買い物好きフミ