パラリンピックもついに今月になりましたね!
オリンピックもパラリンピックもやはり開会式は見物♪
その中でもブルーインパルスが何時ごろに観れるのか、気になっている人も多いのではないでしょうか?
そこでブルーインパレスの時間帯について、まとめました!
Amazon
\ タイムセール開催中 /
Amazon 63時間
タイムセール開催中
8/17 9:00 ~ 8/19 23:59
エントリーはコチラ
もくじ
東京パラリンピック開会式 ブルーインパレスの飛行ルートは?
パラリンピックの飛行ルートが公開されました!
#ブルーインパルス は、#東京2020 #パラリンピック 競技大会開会日となる8/24(火)、東京都内上空にて展示飛行を行う予定です。また、具体的な飛行時間については8/23(月)にお知らせします。
なお、予行は、8/21(土)〜23(月)のうち1日を予定しており、実施日は決定次第、お知らせします。 pic.twitter.com/PouStD7bRi— 防衛省 航空自衛隊 (@JASDF_PAO) August 17, 2021
ちなみに、オリンピックではシンボルマークを描きましたが、今回は密を避けるためにシンボルマークを描かずに東京周辺を周回するとのこと。
オリンピック競技大会の開会日の展示飛行のように特定の場所でシンボルを描く予定はありません。「密」を生起させることがないよう、また、ひとりでも多くの方にご覧いただけるよう、東京都内上空を周回する予定です。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご協力をお願いします。
— 防衛省 航空自衛隊 (@JASDF_PAO) August 17, 2021
感染者が増加しているので、このような対策を行うことになったようです。
自衛隊の気持ちをくみ取って、なるべく人が集まらない場所でブルーインパルスを見ましょう!
ごんちゃん
楽天ファッション
\ サマーセール開催中 /
楽天ファッション
サマーセール
最大80%オフ
クーポン配布も
東京パラリンピック開会式 ブルーインパレスは何時ごろ?
引用:https://otakei.otakuma.net/archives/2018032805.html
飛行時間は公開されていませんが、前日の8/23(月)に飛行時間を公開するとのこと!
⇨時間が公開されました!
#ブルーインパルス は、#東京2020 #パラリンピック 競技大会開会日にあたる明日(8/24)、14時00分から14時15分頃までの間、展示飛行を実施します。#航空自衛隊 #空は繋がってます #共に前へ #GoTogether #Tokyo2020 #Paralympics #WehaveWings pic.twitter.com/y1bz6VNWt3
— 防衛省 航空自衛隊 (@JASDF_PAO) August 23, 2021
(8/23追記)
ちなみに私の予想ではオリンピックと同じ時間に飛行される気がします…!
オリンピックでの飛行時間はこのようになっていました⇩
いよいよ本日五輪開会式の日。ブルーインパルス✈️がカラースモークで東京の空に五輪マークを描きます。
12:20頃に入間基地を離陸、練馬上空でで編隊を組み、東京都庁からスタートし、都心部を周回して五輪マークを描きます。#ブルーインパルス pic.twitter.com/TXLPVm2RxM— dynaking (@dynakingx) July 22, 2021
12:20頃に出発し、五輪を描くのは13時頃になる可能性が…!
パラリンピックも13時頃にシンボルマークが観れると考えておくと良いでしょう!
今回はシンボルマークはなくなり、周回のみになりましたが、13時頃に都心や新国立競技場を通るようにするのでは予想しています!
またお昼頃だと、仕事をしている人などもお昼休憩となり、少しでも多くの人に見てもらえます!
(昨年の医療従事者に対して、ブルーインパルスを飛ばしたときもお昼の多くの人が見れるタイミングに飛行していました!)
また新しい情報が入り次第、追記します!
楽天ファッション
\ サマーセール開催中 /
楽天ファッション
サマーセール
最大80%オフ
クーポン配布も
東京オリンピック 開会式 日程や場所
開会式はいつ?
東京パラリンピック2021の開会式は
8月24日(火)
午後8時~11時00分の3時間
を予定されています。
開会場所は?
もちろん
東京パラリンピック2020オリンピックスタジアム(新国立競技場)
です!
楽天お買い物
\ マラソン開催中 /
ぜひ見逃した戦いはこのどれかで楽しみましょう♪
【NHK+】
東京オリンピック特設コーナーあり!
東京オリンピックのスケジュールなどもわかるのでおススメです!
NHKプラスは通常だと受信契約の住所などが必要ですが、東京オリンピックの配信は登録不要で見れるので安心して視聴できますよ♪
【TVer】
TVerは主に選手の紹介の動画配信していますが、試合の見逃し配信も行われています♪
選手紹介と合わせてみるとオリンピックをより楽しく見ることができそうですね\(^o^)/
こちらも無料で視聴できます!
【gorin.jp】
テレビで放送される競技だけでなくテレビで放送されない競技もスマホ視聴できるオリンピック公式サイト。
メダル獲得したはずなのに、テレビ放送されなかった試合を観たい場合はコチラがオススメです!!