オリンピックがいよいよ開催され、熱い試合を繰り広げていますね!!
中には、すでに試合を終えているものがTVで放送されたりも…。
と言うことは、すでに試合の結果が出ているものもあります!!
ここでは試合の結果をお伝えするので、ネタバレが苦手な方は閲覧ご注意ください!!
東京オリンピック2020柔道男子90㎏級向翔一郎の対戦相手は誰?世界ランキングも東京オリンピック2020柔道男子90㎏級向翔一郎の対戦相手は誰?世界ランキングも
もくじ
柔道女子70㎏級 新井千鶴選手とは?世界ランキングも
7/28(水)には柔道女子70㎏級の試合があります!
そこでは日本代表として新井千鶴選手が立ち向かいます!
出身地 | 埼玉県大里郡 |
生年月日 | 1993年11月1日 |
年齢 | 27歳 |
身長 | 172㎝ |
得意技 | 内股、出足払 |
世界ランキング | 5位 |
【新井千鶴選手 戦績】
2011年 – インターハイ 優勝
2011年 – 全日本ジュニア 3位
2011年 – エクサンプロヴァンスジュニア国際 優勝
2012年 – ベルギージュニア国際 優勝
2012年 – 全日本ジュニア 2位
2012年 – アジアジュニア 優勝
2012年 – 講道館杯 3位
2012年 – ワールドカップ・チェジュ 優勝
2013年 – ヨーロッパオープン・ソフィア 3位
2013年 – 実業団体 優勝
2013年 – グランドスラム・モスクワ 2位
2013年 – 全日本ジュニア 優勝
2013年 – 世界ジュニア 個人戦 2位 団体戦 優勝
2013年 – 講道館杯 2位
2013年 - グランドスラム・東京 優勝
2014年 - グランプリ・デュッセルドルフ 3位
2014年 - 全日本選手権 5位
2014年 – グランドスラム・チュメニ 3位
2014年 – アジア大会 個人戦 2位 団体戦 優勝
2014年 – 講道館杯 2位
2015年 – ヨーロッパオープン・ソフィア 優勝
2015年 – グランプリ・デュッセルドルフ 優勝
2015年 – 選抜体重別 2位
2015年 – ワールドマスターズ 3位
2015年 - 実業団体 優勝
2015年 – 世界選手権 5位
2015年 – 世界団体 優勝
2015年 – グランドスラム・アブダビ 3位
2015年 - グランドスラム・東京 優勝
2016年 – グランプリ・デュッセルドルフ 2位
2016年 - 選抜体重別 2位
2016年 - 実業団体 優勝
2016年 – グランドスラム・チュメニ 優勝
2016年 - グランドスラム・東京 2位
2017年 - グランドスラム・パリ 優勝
2017年 - グランプリ・デュッセルドルフ 優勝
2017年 - 選抜体重別 優勝
2017年 - 世界選手権 優勝
2017年 - 世界団体 優勝
2017年 - グランドスラム・東京 2位
2018年 - グランドスラム・パリ 2位
2018年 - 体重別 2位
2018年 - グランプリ・フフホト 3位
2018年 - 実業団体 優勝
2018年 - 世界選手権 優勝
2018年 - グランドスラム・大阪 優勝
2019年 – グランドスラム・バクー 優勝
2019年 - 実業団体 2位
2019年 – 世界団体 優勝
2019年 - グランドスラム・大阪 3位
2019年 - ワールドマスターズ 3位
2020年 - グランドスラム・デュッセルドルフ 優勝
2021年 - グランドスラム・タシケント 優勝
2021年 - グランドスラム・カザン 3位
近年では、かなりいい成績を残してます!!
さらに今、柔道はとても波に乗っています♪
金・銀・銅、どのメダルも決して夢ではなさそうです\(^o^)/
柔道女子70㎏級 新井千鶴選手 準決勝の対戦相手は誰?
準決勝の相手はROCのマディナ・タイマゾワ 選手です!
ロシア出身で、世界ランキング14位の選手です!
【マディナ・タイマゾワ選手 戦績】
2015年 – ヨーロッパカデ 個人戦 5位 団体戦 優勝
2015年 – 世界カデ 3位
2016年 – ヨーロッパカデ 優勝
2016年 – ヨーロッパジュニア 団体戦 2位
2017年 – ヨーロッパジュニア 個人戦 優勝 団体戦 3位
2017年 – 世界ジュニア 団体戦 3位
2018年 – ヨーロッパジュニア 団体戦 優勝
2018年 – 世界ジュニア 団体戦 3位
2018年 – U23ヨーロッパ選手権 3位
2019年 – ユニバーシアード 2位
2019年 – 世界団体 3位
2019年 – 世界ジュニア 個人戦 2位 団体戦 2位
2020年 – ヨーロッパ選手権 3位
2021年 – ワールドマスターズ 2位
2021年 – ヨーロッパ選手権 3位
2021年 – グランドスラム・カザン 優勝
楽天トラベル
\ 夏セール開催中 /
柔道女子70㎏級 新井千鶴選手 準決勝 試合結果
新井千鶴選手 | マディナ・タイマゾワ選手 | |||||
1本 | 技あり | 罰則 |
0s2 – 10s1
一本 / 送襟絞 ゴールデンスコア
|
1本 | 技あり | 罰則 |
1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
観ているだけでとても痛々しい試合になっていましたが、マディナ・タイマゾワ選手の何としても金メダルを獲得したい!という気持ちが伝わってくる試合でした。
両者ともに讃えたい試合だったと思います。
柔道女子70㎏級 新井千鶴選手 決勝戦の対戦相手は誰?
決勝戦の相手はオーストリアのミヒャエラ・ポレレス選手です!
世界ランキング8位
ミヒャエラ・ポレレス選手は準決勝で『世界ランキング3位のサンネ・ファンデイケ選手』に勝った選手。
今回とても波に乗っている選手なので、油断できません。
【ミヒャエラ・ポレレス選手 戦績】
2014年 – ユースオリンピック 3位(63㎏級)
2015年 – ヨーロッパジュニア 3位
2017年 – ヨーロッパジュニア 2位
2017年 – グランプリ・ザグレブ 3位
2017年 – 世界ジュニア 3位
2017年 – U23ヨーロッパ選手権 2位
2018年 – グランプリ・アンタルヤ 3位
2018年 – ヨーロッパ選手権 3位
2018年 – グランプリ・カンクン 優勝
2018年 – グランドスラム・アブダビ 3位
2018年 – U23ヨーロッパ選手権 優勝
2018年 – グランプリ・タシュケント 優勝
2018年 – ワールドマスターズ 3位
2019年 – ヨーロッパオープン・オーバーヴァルト 優勝
2019年 – ヨーロッパ競技大会 団体戦 3位
2019年 – グランプリ・ザグレブ 3位
2019年 – 世界選手権 5位
2019年 – グランドスラム・アブダビ 3位
2019年 – ワールドマスターズ 5位
2020年 – グランドスラム・ブダペスト 3位
2021年 – 世界選手権 3位
楽天トラベル
\ 夏セール開催中 /
柔道女子70㎏級 新井千鶴選手 決勝戦 試合結果
新井千鶴選手 | ミヒャエラ・ポレレス選手 | |||||
1本 | 技あり | 罰則 |
1 – 0s1
技あり / 小外刈
|
1本 | 技あり | 罰則 |
0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
ぜひ見逃した戦いはこのどれかで楽しみましょう♪
【NHK+】
東京オリンピック特設コーナーあり!
東京オリンピックのスケジュールなどもわかるのでおススメです!
NHKプラスは通常だと受信契約の住所などが必要ですが、東京オリンピックの配信は登録不要で見れるので安心して視聴できますよ♪
【TVer】
TVerは主に選手の紹介の動画配信していますが、試合の見逃し配信も行われています♪
選手紹介と合わせてみるとオリンピックをより楽しく見ることができそうですね\(^o^)/
こちらも無料で視聴できます!
【gorin.jp】
テレビで放送される競技だけでなくテレビで放送されない競技もスマホ視聴できるオリンピック公式サイト。
メダル獲得したはずなのに、テレビ放送されなかった試合を観たい場合はコチラがオススメです!!
東京オリンピック 閉会式 日程や場所
閉会式はいつ?
東京オリンピック2021の開会式は
8月8日(日)
午後7時~10時30分の3時間30分
を予定されています。
開会場所は?
もちろん
東京オリンピック2020オリンピックスタジアム(新国立競技場)
です!