こんにちは!ひよこです(*^^*)
『ミスド×ピエールマルコリーニ』のコラボ商品が発売され、大反響していますね♪
ピエールマルコリーニと言えば、『イギリス王室御用達のチョコレートブランド』
ぜひとも食べてみたいですよね♡
しかし行列に並ぶほどの価値はあるのか、またカロリーも関しても気になる方もいるのでは?
そこでみんなの口コミやカロリーなどをまとめました\(^o^)/
ご参考になれば幸いです。
・口コミや評価
・カロリー
『ミスド×ピエールマルコリーニ』ラインナップとカロリー
フォンダショコラドーナツ ショコラ

しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地に、カカオの風味豊かなガナッシュクリームを絞ったドーナツ。
表面にチョコレートコーティングとフレークチョコがまぶしてあります。
ボンボン・ショコラ「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」をイメージしました。
ビターな味をたのしむのであれば、まずはこの一品。
販売価格(税抜き) | 200円 |
カロリー | 368kcal |
フォンダンショコラドーナツ キャラメル

しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地に、塩キャラメルクリームを絞ったドーナツ。
表面にココアパウダーがまぶしてあります。
ピエール マルコリーニでも人気のボンボン・ショコラ「アニモ キャラメル」をイメージした商品です。
販売価格(税抜き) | 200円 |
カロリー | 323kcal |
フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ

しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地に、ビターなガナッシュクリームとフランボワーズフィリングを絞ったドーナツ。
表面には、ホワイトチョココーディング+フランボワーズシュガーがまぶしてあります。
ボンボン・ショコラ「クール フランボワーズ」をイメージしました。
販売価格(税抜き) | 200円 |
カロリー | 359kcal |
フォンダンショコラドーナツ ヘーゼルナッツ

しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地に、ガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリームを絞ったドーナツ。
表面には、ホワイトチョココーティング+キラキラトッピングがまぶしてあります。
ボンボン・ショコラ「クール ノワゼット」をイメージした商品です。
販売価格(税抜き) | 200円 |
カロリー | 389kcal |
デニッシュショコラ フランボワーズ

ココア風味のデニッシュ生地に、ガナッシュホイップとフランボワーズフィリングをサンドしたドーナツ。
表面には、フランボワーズシュガーがまぶしてあります。
ピエールマルコリーニの代名詞ハートのボンボン・ショコラ「クール フランボワーズ」を表現しています。
販売価格(税抜き) | 230円 |
カロリー | 314kcal |
デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ

ココア風味のデニッシュ生地に、ガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリーム、フレークチョコをサンドしたドーナツ。
表面は、ホワイトチョコでコーティングがしています。
デニッシュショコラフランボワーズと合わせて買いたくなる一品!!
テイクアウトの値段は、税込248円です。
販売価格(税抜き) | 230円 |
カロリー | 317kcal |
『ミスド×ピエールマルコリーニ』口コミや評価
フォンダショコラドーナツ ショコラ

🍩備忘:個人的な感想文🍩
デニッシュショコラ フランボワーズ→❤️ザクザク食感がいい!フランボワーズが甘酸っぱい✨美味しい!
デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ→🤍ホワイトチョコの甘いイメージ先行で食べたら、ヘーゼルナッツがいい仕事してきたー!😋美味しい!好き!— ゆきづき花(お花見) (@ohana2021) January 12, 2021
フォンダンショコラドーナツ キャラメル

みみーさん💗
もちろん、みみーさんがツイに上げていたフォンダンショコラドーナツキャラメル🍩食べました😋これは高級なお味見(ㅅ´ ˘ `)♡
塩キャラメルが良いアクセントですね🥰
本当は全部食べたかった…— ユウコ (@yuko1016bz) January 12, 2021
個人的には左上のフォンダンショコラドーナツキャラメルがほろ苦いチョコと塩キャラメルがマッチしていて、甘すぎず好きですが、赤いハートのデニッシュショコラフランボワーズが人気のようです!ビターが好きであれば、フォンダンショコラドーナツショコラも美味しくて良いです💕
— ありたん (@arika_4127) January 12, 2021
誘惑に負けました、、
フォンダンショコラドーナツキャラメル、塩気がいい感じにきいてるクリームに口に広がるビターココアの風味がすごく好きだった🥺 pic.twitter.com/ZC9LhO6UUS
— へご@銀翼のチビ助時々ボブ (@more_dqmsl) January 12, 2021
フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ

ミスドの新作!
フランボワーズのフォンダンショコラドーナツ、ソースが甘酸っぱくて美味しかった😋♥️
食べるのがもったいないと思っちゃうぐらい綺麗で可愛いドーナツですね🍩✨💛#ミスタードーナツ#ピエールマルコリーニ pic.twitter.com/kageMeRwer— プライム (@prime_vh) January 8, 2021
フォンダンショコラドーナツ ヘーゼルナッツ

フォンダンショコラドーナツ ヘーゼルナッツ。ホワイトチョココーティングの下に濃厚チョコドーナツ。中央にヘーゼルナッツクリームとガナッシュクリーム。底をチョココーティング。ホワイトチョコは食感でアクセントを加える脇役。ドーナツはガトーショコラさながら。ヘーゼルナッツが実に香り高い!
— en (@en_in_biB) January 8, 2021
フォンダンショコラドーナツ買いましたー◎
いちご好きなハルキーさんにはフランボワーズを…でもとなりのヘーゼルナッツがめちゃくちゃおいしいので白もおすすめです♡(* ˙˙ *)おやつにぜひ#ハルキーパトロール pic.twitter.com/fG1U84xx2u— あち (@lolomoim) January 8, 2021
ミスドのフォンダンショコラドーナツヘーゼルナッツ 食べたけど、罪深い味だった…🥺
— よん (@yaaaawn) January 9, 2021
デニッシュショコラ フランボワーズ

今回のミスドで一番好きなのは赤いハートのデニッシュショコラフランボワーズ。
ピエールマルコリーニといったらフランボワーズの赤いハートのチョコレート。今回もやっぱりこれが好き。はぁまた食べたい←この間は途中下車— アキ (@aaki06a) January 11, 2021
misdo meets PIERRE MARCOLINI
デニッシュショコラ フランボワーズたっぷりのフランボワーズパウダー、中はガナッシュ。濃厚でした🍩😋 pic.twitter.com/qhhdcdVpzt
— BAKE🍪 (@bts_bake_room) January 9, 2021
🍩備忘:個人的な感想文🍩
デニッシュショコラ フランボワーズ→❤️ザクザク食感がいい!フランボワーズが甘酸っぱい✨美味しい!
デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ→🤍ホワイトチョコの甘いイメージ先行で食べたら、ヘーゼルナッツがいい仕事してきたー!😋美味しい!好き!— ゆきづき花(お花見) (@ohana2021) January 12, 2021
デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ
参考:PRTIMES
買えました…
え、どちゃクソ美味い…余裕で6個食べれる
期待してなかった
ヘーゼルナッツが美味ショコラはクリームに酸味があって甘さ控えめ
大人の味
(ほかも食べたら追記)私、甘いものは肌荒れするけど、それ覚悟でも食べて良かった!好み!
※食べててリプ返せないので閉じてます pic.twitter.com/eGndSN7S0j
— まっしー (@massey_sa) January 8, 2021
ハート型のヘーゼルナッツのデニッシュショコラ食べたんだけど甘過ぎない上品な味で軽く食べられた~!美味しゅうございました(*´罒`*)
— ユウカ💜🌶️🍽 (@LoveSlimStraw) January 8, 2021
ミスタードーナツとピエール マルコリーニのコラボ、デニッシュショコラ ヘーゼルナッツをゲット✨
ココア風味のデニッシュ生地にガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリーム、フレークチョコがサンドしてあります😋
ほどよいビター感と甘さを感じられて、とても美味しい!
他のも制覇したいな💕 pic.twitter.com/JHOA9CExep— ぺこまる (@peco_peco_maru) January 8, 2021
こんな意見も…。
とっても美味しい『ミスド×ピエールマルコリーニ』
しかし反対にこんな意見も…。
とりあえず2個ゲット🙌
13時頃にはもう2種類しかなく、とりあえず買って試験勉強しながら3時間ほどショーケースを見張ってましたが、それ以降は出てきませんでした😂 美味しかったけど…リピートはないな(笑)#ミスドピエールマルコリーニ pic.twitter.com/71Kh4I4Hvf— ゆき (@yuki0125m) January 11, 2021
美味しいけれど、リピートはしないかなと思える方もいるようです(^^;)
また他にもこんな意見が。
ピエールマルコリーニとミスドのコラボ、最寄り店ではあまりの人気で一日に1メニューしか店頭に並ばないとのことだったので予約して全種類ゲット。PMだから甘さ控えめのビターな味を期待してたんだけどミスド寄りのいつもの甘さだった。残念 pic.twitter.com/wIidtl8Lz2
— Kelly (@kera_ma_go) January 10, 2021
ピエールマルコリーニが大好きな方やよく食べている方からすれば、甘く感じるのかもしれません。
ミスドのピエール マルコリーニのコラボドーナツ食べてみた。持ち帰る途中で傾けて見た目が悲惨になったけど美味しかった
ショコラはとにかくチョコが濃厚。フランボワーズは甘酸っぱさとチョコの甘みが合う感じ。ヘーゼルナッツはほのかなナッツの風味が良い。どれもチョコが甘すぎなくて美味しかった pic.twitter.com/IgBOokNx6L— セイラ(spiel) (@spiel_sei) January 8, 2021
しかしミスドにお馴染みの方の場合、いつものミスドのよりも甘さは控えめのように感じるようです!
甘さは
ミスド > ミスド×ピエールマルコリーニ > ピエールマルコリーニ
となっているようです。
ぜひ購入の際の参考にしてくださいね(^^)/
では最後まで読んでいただきありがとうございました。