こんにちは!ひよこです(*^^*)
コラボしたり、新作や季節限定のドーナツを出している『ミスタードーナツ』
そして今回、期間限定『エンゼルフルーツ』で話題を呼んでいますよね♪
でも気づけばいつの間にか終わっていた…。なんてことはありませんか?
そこで『エンゼルフルーツ』がいつまでなのか調査!
また気になる口コミなどもまとめたのでぜひ参考にしてくださいね♪
・エンゼルフルーツはいつからいつまで?
・それぞれの口コミも!
もくじ
ミスド エンゼルフルーツはいつから~いつまで?
画像引用:ミスタードーナツ公式サイト
『エンゼルフルーツ』
【販売期間】6月1日(水)~6月下旬(順次販売終了予定)
【対象ショップ】ミスタードーナツ全店
(大阪産デラウェアは関西エリア2府4県のみ販売)
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/220601_angel_fruits/
エンゼルフルーツはすでに販売開始し、6月下旬で終了となっていますが、各店の在庫が終了になり次第、販売終了になっていくようです。
そのため、人気具合によっては早めに販売終了になるかもしれませんし、在庫が残っていれば7月上旬でも販売されている可能性も…!!
食べてみたい方は早めにミスドへ訪れて購入しておきましょう!
特に人の出入りが多い店舗では早めに終了する可能性も。
駅や学校の近くの店舗や、ショッピングモール内にあるミスドなどは在庫切れはもちろん、売り切れになるスピードも速いので要注意です!
前回のコラボドーナツ『祇園辻利 第2弾 抹茶・ほうじ茶』食べたいけど、終わっているか気になる方はコチラ⇩を参考に!
ミスド エンゼルフルーツコラボ 種類と口コミ・評価は?
福岡県産あまおういちご
値段:180円(税抜)
テイクアウト:194円(税込)
イートイン:198円(税込)
本日発売のミスド新作、
エンゼルフルーツ!
いちご、メロン、レモン…
ぜんぶ美味しかった😋
数量限定らしいからお早めにっ!https://t.co/WlXlSXSNly pic.twitter.com/OqTKYYpR7V— びより / スイーツ&カフェ巡り (@Japan_Sweets_F) June 1, 2022
エンゼルフルーツ 福岡県産あまおういちご!
生地がふわふわでいちごとホイップのバランスがいい感じ
ピスタチオの食感・香りも〇 pic.twitter.com/auVc7jmZ2r— ーパタポンー (@ptpn_BeatTube) June 1, 2022
#今日もミスドなう
今日からの新作!
エンゼルフルーツのあまおういちご‼︎
んー😆甘い🍓 pic.twitter.com/saSKNW5aFK— こうはくもちろい (@roychudrum) June 1, 2022
ミスドのエンゼルフルーツ気になっていちごとメロン食べたけどくっそ美味かったーー。
— あんり (@ai__na_momo_se) June 1, 2022
ミスドのエンゼルフルーツのいちご食べたけどめっちゃ美味しかったからいちご好きだったらおすすめ!!
— じゃこ (@jaco______) May 31, 2022
ミスドのエンゼルフルーツはメロン以外の3種食べました😋
個人的な感想だけど、イチゴは完全にいちごジャム。あっまい。
レモンはちゃんと酸味がありつつ甘みもあるから美味しい。ただ味が結構濃いw
デラウェアは1番好きだったかな。味の濃さも強くないし、甘味強すぎない。でも…葡萄感…足りない?w— 圭🐥🐣@ダイエット諦め中 (@kei_yxs2) May 29, 2022
北海道産メロン
値段:180円(税抜)
テイクアウト:194円(税込)
イートイン:198円(税込)
ミスタードナッツ
エンゼルフルーツ
①北海道メロン
②福岡県産あまおういちご
③瀬戸内産レモン
エンゼルクリームに各地特産のフィリングをサンド。
6月1日より発売。
④大阪産デラウェアは関西地区限定発売で食べることができず残念。
俺はレモン,妻・娘はメロンがお気に入り。 pic.twitter.com/N9UznvqwZn— aki (@anishida5) June 1, 2022
ミスドのエンゼルフルーツ気になっていちごとメロン食べたけどくっそ美味かったーー。
— あんり (@ai__na_momo_se) June 1, 2022
マックで昼食べてからミスドで今日からのエンゼルフルーツ買ってきた
メロンとあまおう買ったけどメロンの方が好きだな— NoiR@メジロパーマー担当 (@8NoiR8) June 1, 2022
美味しそう🍋
メロン気になるけど緑💚のメロンじゃないのかぁ💦エンゼルフルーツ瀬戸内産レモン https://t.co/x9O92odns7 #ミスドのエンゼルフルーツが食べたい #エンゼルフルーツ #エンゼルクリームとフルーツの出逢い
— bzaya (@bzaya8) June 1, 2022
エンゼルフルーツのメロン濃厚な甘さで美味しかったよ✰ ミスド行くとさ迷って選べなくなるんだよね笑
— そう✰ (@Aoi_388) June 1, 2022
瀬戸内産レモン
値段:180円(税抜)
テイクアウト:194円(税込)
イートイン:198円(税込)
ミスタードナッツ
エンゼルフルーツ
①北海道メロン
②福岡県産あまおういちご
③瀬戸内産レモン
エンゼルクリームに各地特産のフィリングをサンド。
6月1日より発売。
④大阪産デラウェアは関西地区限定発売で食べることができず残念。
俺はレモン,妻・娘はメロンがお気に入り。 pic.twitter.com/N9UznvqwZn— aki (@anishida5) June 1, 2022
ミスドの新作、エンゼルフルーツ食べた!ここは関東なので全3種〜
手前がいちご、右奥がレモン、左奥がメロン!
どの味もその果物の味がわりとしっかりしてた(レモンけっこう酸っぱかった) 個人的にはメロンが好きかな〜
冷やして食べたけど正解な気がする
期間内にもっかい食べたいな〜 pic.twitter.com/vsiYE2zRv3— 上野 (@sk_ueno) May 30, 2022
モスバーガーの海老チリ風バーガーめちゃくちゃ好みの味で美味しすぎた🦐
辛くない海老チリ大好き🤤
ミスドのエンゼルフルーツのレモン美味しかった🍋
レモン大好き人間には最高だった🤤美味いもん食わなきゃやってらんない。デブ最高いぇーい✌️(突然の開き直り)
— みーはは®@2y6m♂+7m♂ (@mituka2yo18) June 1, 2022
エンゼルフルーツのレモン味めっちゃ美味しい!当たりですわ
— Rin (@Rin_608) June 1, 2022
ミスドのエンゼルフルーツレモン🍋。
レモンの酸っぱさをほどほどに抑えて食べやすくしてくれています。
次はあまおうにチャレンジします。#ミスド#エンゼルフルーツ pic.twitter.com/JioOHlfB0v— みのる (@isojimank) May 31, 2022
ミスドのエンゼルフルーツはメロン以外の3種食べました😋
個人的な感想だけど、イチゴは完全にいちごジャム。あっまい。
レモンはちゃんと酸味がありつつ甘みもあるから美味しい。ただ味が結構濃いw
デラウェアは1番好きだったかな。味の濃さも強くないし、甘味強すぎない。でも…葡萄感…足りない?w— 圭🐥🐣@ダイエット諦め中 (@kei_yxs2) May 29, 2022
大阪産デラウェア
値段:200円(税抜)
テイクアウト:216円(税込)
イートイン:220円(税込)
【販売店舗】
関西限定:大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県
エンゼルフルーツ、とりあえずデラウェアとあまおう
丁度いい甘酸っぱさで無限に食えそう pic.twitter.com/BJayo2TPOU— あすかぜ (@asu_kaze) June 1, 2022
ミスドのエンゼルフルーツはデラウェアが一番美味しかった。
— じゃーさん。a.k.a かーくん (@jar4126) June 1, 2022
心なしか、大阪産ってメニューがどこでも増えた気がする?
地産地消が出来るっていうのは悪くないと思う。気休めかもしれないけど運輸コスト的に、、、。ミスタードーナツのエンゼルフルーツの大阪産デラウェア!
明日からの予定なのかしら?意外とあっさり美味しい。 pic.twitter.com/9YBioAjhS9— プー玉子@β世界線 (@huapik) May 31, 2022
先行発売してた!
中にフルーツたっぷりで美味しかった😍
関西限定のデラウェアがマジうま😍#エンゼルフルーツ pic.twitter.com/F3AUv0CGZj— よんてん(1y8m) (@TYonichiyon) May 30, 2022
ミスドのエンゼルフルーツはメロン以外の3種食べました😋
個人的な感想だけど、イチゴは完全にいちごジャム。あっまい。
レモンはちゃんと酸味がありつつ甘みもあるから美味しい。ただ味が結構濃いw
デラウェアは1番好きだったかな。味の濃さも強くないし、甘味強すぎない。でも…葡萄感…足りない?w— 圭🐥🐣@ダイエット諦め中 (@kei_yxs2) May 29, 2022
まとめ
どれも全体的に甘め。
またジャムというより、ジュレっぽい触感。
どれも人気高めで
甘さを追求したいならメロン
酸味を少し求めるならいちご
もうちょい酸味足したいならレモン
さっぱり系がいいならデラウェア
というイメージ。
ちなみにデラウェアは関西地域のみの販売なので、関西にお住みの方はぜひ狙っていきましょう!
【ミスド】実は食べ放題も開催!
実はミスド、食べ放題も実施しているんです!
あまりおおやけに公表しておらず、実施店舗もちゃんと公開していないので、知らない方も多いはず…。
コロナの影響で休止している店舗もありますが、食べ放題を実施している店舗も♪
料金などもお手頃価格で、友人や家族と気軽に楽しむことができます!
料金や予約方法などの詳しいことや、実施店舗はコチラ⇩にまとめているので、気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね(^^)